ニュースNEWS
プレスリリース
- 2017.06.13プレスリリース
- 新卒採用はHRTechを活用した採用の時代に -慶應義塾大学岩本特任教授が登壇する最新動向セミナー開催-
株式会社インターワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:西本 甲介、東証1部:6032)の関連会社日本データビジョン株式会社にて、2019年新卒採用に向けてHRTech(※2)を活用した効率的な採用方法について、当社のアドバイザーでHRTech第一人者である慶應義塾大学岩本特任教授が登壇する最新動向セミナーを開催します。
新卒採用市場は民間企業就職希望者が10年連続40万人規模、求人倍率は2017年卒1.73倍から2018年卒1.78倍と年々上昇傾向にあり、2019年度は2018年度と同様に売り手市場が続くことが予測されております。(※1)
近年の新卒就職活動の傾向として、倫理憲章により3月の情報解禁から6月の採用開始までの3ヶ月間に集中する短期決戦となり、学生一人当たりのエントリー社数も減少傾向にあります。
このように採用期間の短縮と学生の就活スタイルの変化に伴い、多くの企業で母集団・優秀層の確保が困難な状況になっております。
採用活動にHR Techを活用することによって、企業に合った採用人材の要件を明確化し、要件に合致するターゲット学生に絞って接触を図ることで、確実な採用活動につなげることが可能になります。
また、採用期間は業務が通常以上に集中することから、採用業務を一部自動化することで人事担当者の効率化も図れます。
本セミナーでは、当社のアドバイザーでHRTech第一人者である慶應義塾大学大学院 特任教授の岩本 隆氏の登壇による『HR Tech を活用した採用の最新動向』についてご講演いただいた後、『現在の新卒採用フローの課題とHR Tech活用によるこれからの採用のかたち』として、HRTechを活用した効率的な採用方法について、日本データビジョン株式会社代表取締役社長太田和人ご説明致します。
(※1)出典:リクルートワークス研究所
(※2)HRTechとは:“HR(Human Resource)× Technology”を意味する造語。
クラウドやビッグデータ解析、人工知能(AI)など最先端のIT関連技術を使って、採用・育成・評価・
配置などの人事関連業務を行う手法のことです。新しいテクノロジーの導入は、採用やタレントマネジメント、
リーダー育成、評価、給与計算、業務改善など幅広い領域におよんでいます。
出典:日本の人事部 https://jinjibu.jp/keyword/detl/806/
■セミナー内容・講師
第一部 | 16:00-17:00 | HRTechを活用した採用の最新動向について |
![]() 慶應義塾大学大学院 |
「HR テクノロジーコンソーシアム(LeBAC)」会長・代表理事。東京大学工学部金属工学科卒。カリフォルニア大学ロサンゼルス校工学・応用科学研究科材料額・材料工学専攻 Ph.D.。
日本モトローラ(株)、日本ルーセント・テクノロジー(株)、ノキア・ジャパン(株)、(株)ドリームインキュベータ(DI)を経て、2012 年から現職。 外資系グローバル企業での最先端技術の研究開発や研究開発組織のマネジメント経験を活かし、DI では技術・戦略を融合した経営コンサルティング、 技術・戦略・政策の融合による産業プロデュースなど、戦略コンサルティングの新領域を開拓。 |
|
第二部 | 17:00-18:00 | 現在の新卒採用フローの課題とHR Tech活用によるこれからの採用のかたち |
![]() 日本データビジョン株式会社 |
大学卒業後、大手生命保険会社に入社。
総合商社日商岩井(現双日)の社内ベンチャー企業を経て採用コンサルティング企業に入社、役員を経て代表取締役。 その後、採用システム販売企業を創業、代表取締役。 創業メンバー経営を委譲し、日本データビジョンに参加し、現在代表取締役。 採用支援 20 年の経験と新スキームの構築の実績を持つ。
|
■概要
日程 2017年6月20日(火)
時間 【受付】 15:40 【開始】 16:00 【終了】 18:00
定員数 先着30名様
参加料 無料
会場 〒104-8419 東京都中央区築地4-1-14 JJK会館
![]() |
東京メトロ地下鉄
日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」 6番出口より徒歩3分 都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」A3出口より徒歩5分 |
■申込み https://ws.formzu.net/fgen/S39131989
お問合せ 日本データビジョン株式会社 東京営業本部 TEL03-4578-3100
■日本データビジョン株式会社
1990年に設立以降28年間に亘り、法人企業様を中心に、新卒・中途採用活動に関するノウハウや業務代行の提供を行う採用アウトソーシング、コンサルティング企業として、1,000社以上の取引実績がございます。
採用戦略を革新的なプログラムと多彩なサービスにて、「採用進捗率の向上」「有効母集団の確保」
「パートナーシップ」これらをワンストップで提案すること。それが、日本データビジョンにてご提供できる価値です。
2019年新卒採用活動の各種業務(調査・分析、企画立案、プロモーション、説明会・面接・選考会の開催、内定者フォロー、戦略構築など)への幅広いアドバイスが可能です。ぜひお問合わせください。
代表取締役社長 | 太田 和人 |
所在地 | 東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル15階 |
設立 | 1990(平成2)年5月 |
資本金 | 1億8,705万円 |
事業内容 | 企業に対する採用業務のアウトソーシング事業 |
URL | http://www.jdv.co.jp/ |
リリースPDF